朝、フルーツヨーグルトを食べる。旅でしばらく留守するので、午後に、フルーツヨーグルトのつづきを食べる。だんなも食べた。
それとアイスを食べた。白くま君と、高級なクッキークリーム味。お腹の中がクリームみたいなかんじ。栄養入ってなくない?
夜、出発。出発するまで時間があったので、改まってソファに座って、マニキュアを塗るためだけに座って、15分なにがなんでもじっとしていた。スグにあれ取って。とか言われたり、なにかしら忙しくなるところを、瞑想ふうにじっとしたということ。よかった。
もうどうにも、嫌な念がまとわりついていて、これを振り払う時間になればいい。バスに乗るには早いけど出発した。新宿。
また別の顔がある。若者、おおよそが20代のコが、とにかく大人数が、外のベンチに犇めいて座っていた。昼間暑かったから夕涼み。南口の、JR見渡せる辺りが集いの広場になってる。路地裏に、お金持ってなさそうな若者がたむろしている。治安悪そう。ふむふむと、見学。
バスタへ戻る。一角に、七夕の願いを書くための短冊コーナーがある。ボール紙でできた芯が大量に置いてある。紙皿、12コ穴を開けて両面にあてて、穴に紐を通して太鼓作りなさいって書いてある。人の声が混じってそうな、なにかあたたかみに感じた。
バス、座席に落ち着くなりスグに寝た。もう一箇所、横浜の客をピックアップしてから運行説明しますって言ってたような。なんにも聞いてないまま。いったいどこを走るのか、どこかSAで休憩いれるのか、知らないまま、名古屋に到着するのであった。