公園のお散歩ののち、八百屋へ。プチトマト安いよ、につられてオジサンに、わたしも一柵くださいと言ったら、大きな手で横のダンボールからもう一掴み盛ってくださった。うれしいーとずっとおもってて可笑しい。
料理の下拵えを次々とする。ブロッコリーやほうれん草を茹でておく。胡瓜酢の物を作る。
午後過ぎて、気になっていた新しいカフェ、プリンが美味しいらしいお店へ。

どこへ行くか。ふらりと、下北沢で降りた。いつもとは別の改札で出る。ここでふと思い出したのだけど、メガネが替え時だったっけ、先日よく見えなくなってるから目が悪くなったのかとメガネをじっくりと見ておどろいた。レンズがキズだらけ。これじゃあ見えないよ、
すぐそばが、行きつけの眼鏡屋さんだから向かう。と、看板で20%割引の、地域ペイの、あと4日で期限がくるやつ。とにかく、今だってタイミングで、似合うカワイイメガネも見つかり、即座に作っていただき、
この駅に降りた理由すらわからなかった1時間後には、けっこう高級な眼鏡を新調して架けてるわたくし。
天からの思し召しで、メガネが手に入るような不思議ななりゆきだった。
高揚したまま帰宅。夜はおでんと炊き込みご飯を作った。プルーンのパウンドケーキを焼いた。