TORABARA しもつき24日

神社さんに行きたくて、ファッションビルの中でモチモチしたドリンクを飲みたくて、ミュシャ展を見に行きたい。

昨日はお風呂の浴槽に入らなかったので、今日は大きなお風呂に入りたい。温泉だね、高井戸かな。プールも入れるから、と水着を持ち運んでるわたし。

よいお天気で、神社。美味しいモチモチドリンク飲む。新宿経由で、東府中にあっという間に到着。

秋は見つかりましたか

ミュシャ展覧会は、混み合っていました。二列になっていて、ちょっと遠目に見て、やっぱり近くでも見たくて、再度まわる。

お土産コーナーで人が詰まって、売り場で身動き出来ない時間があった。それから人がまばらになる間もあった。そういう隙にパッと買えばよかったんだけど、また渋滞が始まっていて、わたしは欲しくなっちゃったチェコの木の形したおもちゃを左の手ににぎって、にぎりっぱなしで10分もレジに並んだ。飾りだから、お部屋に置いておくものだから直に手で触ってることが貴重な時間だった。木の形した木のおもちゃ。を、なにげに集めているわたくし。

この後、吉祥寺へ行く用事を思い出して、なんか温泉行くのは今日じゃなくていい気がしてきて、頭をサロメにしたみたいな大きなパン、ブール。を買ったり、わざわざライフで炭酸の水を買って飲んだりした。

徒歩圏内の駅まで帰って、古本屋へも寄って、お酒屋さんで定番のワインも入手した。お風呂に入ってないひと。ってことがよぎりつづけていたのに、結局、お家でゆっくり浴槽につかる。

はっはっはっはっ。と前へ前へ駆られるような日だった。