TORABARA はづき8日

平日で休日で東京。何をしますか、迷ってたら当日になった。朝のヨガ申し込む。9じ。着替えの下着を持ってくるのを忘れた。えっ、それで汗のウェアを又着た。さらに、現金を余分に入れておくのを忘れた。お花屋さんで、あと100円足りなくて、お目当てのウィークリーブーケが買えない。そしてオオゼキカード忘れてる。明日のパンを選ぶ予定だったのに。

ひまわりの花束は、買えたよ、今日は、ひまわりを選ぶことがマル。

一旦帰宅して、シャワー浴びて、ダンナが焼きそば作ってくれたので食べた。なんか、このままだと普通の日じゃん、外出する。

明治神宮さんへ。喫茶にてモンブランケーキ。ライムミントソーダ。

やっほー

目黒へ。

簡素にTOYにしてある、見よ!このセンス

もういっこ行く。新橋、陶器展覧会へ。視界に観覧客が一人しか入らない。空いてると、作品の良さがよく見える。質感で好きなのをいくつも見れてよかった。

ビル一棟分の巨大な雲。

TV局辺りに、TV屋らしき人達がいる風景が、その土地の風物詩で、よかった。最寄りのプラザで、OLの娘さん達が、必死に?化粧品みてた光景もよかった。なんか、懐かしい。この土地の近くに仕事で通ってたころの、わたしがお洋服やお化粧品を、わたしの幸運の全力でさがす空気がそのままここにあった。

雨降ってきた。建物の中にいてぬれないまま、電車乗って帰宅。こんなかんじで、ゆるゆるな休みでした。