朝、8じ27ふん最寄り駅出発。湘南新宿線は、おくれることなく来て、
たった3駅で大宮。さらに驚いたのは、どこにも停車しない、直通70分で、新潟に到着してしまった!え?自分がもってる切符がなんなのかよく知らないまま、きらめいた気持ち。

新幹線は、トンネルの中を走ってる。水上あたりで地上に出て、鮮やかな紅葉が目に飛び込んできた。この写真、よりもっと手前がばつぐんだったです。


演奏会までの時間は、白山神社さんをお詣りしていた。蛇の置物をする慣わしのところへ、参加したらよかったかしら、土地に、召喚した神さま。祀るこころが祀られていると感じた。
演奏会場は広く、続々と、人が吸い込まれてゆく。演奏会で、友人を眺めた。御父様追悼の大規模演奏会を開催。土地の文化功労者を敬い、愛が溢れていた。その土地の交響楽団がステージにあがる。前から3列目で見上げる、ステージ上の人数とか迫力が凄かった。

ご立派な狛犬さんの、ん


ちょうどタクシーが来て、市立美術館へ移動。タイルで作られてる、モザイク画。レジェ、持ってるんだねー。

クリスマスの読み物冊子を、いただく。一人で行動することを直に、さみしいかわいそう、と判断されそう。わたしが優しくないことを察知したのか、ささっと退散したジェームス。
What is your favorite ?so I mean‥what do you think about japanese culture?
ぐっさりきりこみそうになってた。
弁慶のお寿司食べて、お宿へ。
